top of page
































最 新 記 事


アガパンサス、檜扇水仙、オリーブ
前回に続き、籠花の第二段! 今回はアジアン雑貨屋さんで見つけた籠。 庭に咲いてるアガパンサスと檜扇水仙を、自然な感じで活けてみました。 足元にオリーブのモシャモシャした葉でボリュームを出してみました。

miyukienshuryu
7月2日


紫蘭の実、紫陽花、蛍袋
夏はやっぱり籠花が素敵! 線が綺麗な紫蘭の実に、下向きの花が可憐な蛍袋に紫陽花‥ 夏ですね!

miyukienshuryu
6月26日


擬宝珠
小葉の可憐な擬宝珠で、お正花を活けてみました。 器も透明のガラスで涼しげに‥ 擬宝珠は当流の流祖が、出稽古で活けている最中に亡くなり、それからは6月に【ギホシ会】とし 法要し、献花もするという大事なお花になります。

miyukienshuryu
6月22日
bottom of page